リフテックおすすめ商品 Recommended

-
01
直線タイプは世界一のコンパクト設計
レールの出幅は最小で10cm・本体の出幅は最小で24cm
一緒に生活されるご家族の方も不自由なく階段をご利用いただけます。 -
02
自己診断機能付き
昇降機を使う上で一番困る事は機械が動かなくなった時です。
自己診断機能が搭載されていますので、何が原因で動かないか一目で確認。
電話対応で修理が完了する事も出来るようになりました。 -
03
業界初!背もたれの高さ65cm(SEC9,SEC9K,SEO9)
背もたれの高さが65cmある為、肩までしっかり背もたれに持たれかかることが出来ますので、安定した座位を保てます。
-
04
乗り降りしやすい座面の高さ
座面の高さは48cm、フラットで凸凹もありませんので車いすからの移乗もしやすくなっています。
-
05
呼び戻しスイッチ付き
上階側、下階側の壁に取り付けて本体を呼ぶことが出来ます。 複数名でご利用の方、介助の方、いたずら防止の為に上階に置きたい方など、あれば便利な装置が標準で付いています。
-
06
イス回転機能付き
上階側で安全な乗移りが出来るように、イス部分を回転させることが出来ます。
イスの回転角度は55度と90度の2ヶ所で固定できます。 -
07
全自動安全停止機能付き
①走行レール上の異物・巻き込み防止用安全装置。
昇降機のモーター・ギアに異物や衣類が挟まれた時に、安全の為停止します。
②足の挟み込み防止用安全装置
足置き台から足が外れて階段に挟まれた時に、安全の為停止します。
③本体挟み込み防止用安全装置
階段上に荷物などの障害物に本体が当たった時に、安全の為停止します。
④本体異常感知安全装置(モーター回転・電気・負荷・制御の異常など)
走行中に機械が異常を検知した時に、速やかに安全の為停止します。 -
08
誤作動防止機能(キースイッチ付き)
小さなお子様がいらっしゃるご家庭、屋外利用で心配な方の為に、キースイッチが標準で付いております。
-
09
速度制御機能付き
上階・下階の停止位置付近では、昇降機の速度を落とし、動き始めの不安や急停止による不快感を取り除き、ご安心頂ける乗り心地にしています。
-
10
シートベルト付
体を固定するシートベルトを標準で完備しています。
-
11
ガバナ装置付き
故障時、異常なスピードで落下を感知すると、爪がレールに食い込んで本体を停止させる安全装置です。
-
12
屋外モデルはカバー付き
屋外用の昇降機は、雨にぬれても大丈夫ですが、イスカバーが標準で付いています。
-
13
オプションも充実
レールの延長・折り畳みレール・足ベルト・ロングフットレストなど、より快適でより安全にご利用頂けるオプションも11種類ご用意しています。
-
14
追加バッテリー仕様(曲線タイプ)
1日の使用回数が多くバッテリーの容量に不安があるお客様(福祉施設など)に。追加バッテリーにて案して利用することが出来ます。
-
15
昇降機の改造も可能
リフテックでは昇降機の専門業者として、鉄工所と提携しお客様の追加のご要望にお応えできるような体制を取っています。
例)イスではなく荷物用として利用したい。など
※商品の安全性をかく改造はお断りする場合もあります。