退院後の階段の不安を軽減!座ったまま上り下りできる階段昇降機とは?投稿日:2025.04.04 更新日:2025.04.04
ご家族がけがや病気で入院されている人は、退院後に階段の上り下りが大変ではないかと心配になるでしょう。手術の内容によっては退院後もリハビリが必要なため、しばらくは階段の上り下りが難しい場合もあります。そこで選択肢の一つとなるのが、階段昇降機です。
階段昇降機は、椅子に座ったまま階段の上り下りができる福祉機器です。本記事では、階段の上り下りをサポートする階段昇降機について紹介します。
目次
階段昇降機とは?
階段昇降機とは、椅子に座ったまま階段を上り下りできる福祉機器です。階段にレールを取り付けて、その上を椅子が移動する仕組みのため、自力での階段の利用が困難な人でも座ったまま楽に上り下りできます。
生活導線の関係で、一日に何度か階段の上り下りが必要な場合もあるでしょう。階段昇降機を設置すれば、ご家族の退院後の生活を快適に支えられます。
なお、階段昇降機の設置には条件があります。階段の幅は直線型が75cm以上、曲線型が80cm以上必要です。また機種によって対応できる角度が異なります。設置できるのかを確認したいときは、業者に現地調査を依頼しましょう。
退院後に階段が不安になる手術は?

下半身の骨折や手術後は、退院しても自宅の階段の上り下りが大変です。退院後に階段の上り下りが不安になる手術には、人工関節置換術(人工膝関節置換術や人工股関節置換術など)が挙げられます。
人工関節置換術とは、変形性関節症や関節リウマチ、外傷などによりで炎症や変形を起こした関節の表面を取り除き、人工物に置き換える手術です。関節の痛みを軽減し、関節機能を回復しますが、手術後はしばらくリハビリが必要です。
一般的に手術の翌日からリハビリを始め、退院まで3週間は継続する必要があります。日常生活を送れるようになるには、退院後も自宅でリハビリが必要なため、しばらくは階段の上り下りが不安になるでしょう。
階段昇降を含むリハビリに正しい方法で取り組めば、正しい方法徐々に元の日常生活を取り戻していけるでしょう。
退院後の階段の上り下りが楽になるリハビリ方法
階段昇降のリハビリ方法には、「一足一段」と「二足一段」がありますが、リハビリを始めたばかりで筋力が十分に回復していない場合は、一段に両足をそろえて上る「二足一段」から始めましょう。
階段を上るときは、手術をしていない方の足から先に上り、手術した足を引き上げてそろえます。下りるときは、手術した方の足を先に一段下ろし、手術していない方の足をそろえましょう。
退院後に一時的に階段昇降機を使うならレンタルがおすすめ
ご自宅に階段昇降機を設置する場合、購入とレンタルの2通りがあります。
一時的に階段昇降機が必要になるものの、自宅でのリハビリで比較的早く回復できそうな場合は、レンタルがおすすめです。
レンタルのメリットは、初期費用を抑えられる点です。レンタルの期間は取扱い会社によって異なるため、いつまで利用するか分からない場合は短期間の利用が可能なレンタル会社を選びましょう。
階段昇降機を長期間利用するなら購入がおすすめ
階段昇降機を長期間利用する場合や、完治した後も足腰への負担を少しでも減らしたい人には、レンタルではなく購入がおすすめです。
レンタルは初期費用を抑えて設置できますが、利用期間が長ければ長くなるほど、トータルでの支払額が高くなります。長期間利用するのであれば、購入した方が費用を抑えられる可能性があります。ここでいう長期間とは、3年程度が目安です。
購入する場合は新品とリユース品(中古品)の2種類があります。今後長く使う予定の場合や、将来はご家族も利用する可能性がある場合は新品を購入するのが良いでしょう。
一方、費用を少しでも抑えたい人は、リユース品(中古品)を選ぶ方法もあります。リユース品であれば、購入費用を抑えやすいでしょう。
階段昇降機を設置すれば退院後の階段の上り下りも安心
人工膝関節置換術や人工股関節置換術後は、階段の上り下りを不安に感じる人も多いでしょう。リハビリを通して改善していくことはできますが、リハビリのし過ぎは膝関節に負担がかかるため注意が必要です。必要に応じて階段昇降機を導入し、階段の上り下りの負担を軽減しつつ、ご自身のペースで完治を目指しましょう。
またご高齢場合は加齢による身体機能の低下などが原因で転倒しやすくなるため、家の中をバリアフリー化していくことも考えなくてはなりません。階段昇降機はホームエレベーターより簡単に設置できます。退院後の生活だけでなく、階段での転倒を防ぐためにも階段昇降機の設置を検討してみてはいかがでしょうか。
株式会社リフテックは階段昇降機の販売・レンタルを行っています。リユース品の取扱いもあります。リフテックが扱うリユース品は新品の状態から管理、施工、メンテナンスを行っており、点検や清掃、整備済みです。設置後1年間保証も付いているため、安心してご利用いただけます。
全また、レンタルの場合は契約期間を3年としている業者が多い中、リフテックでは最低契約年数を設けておりません。レンタル期間が短い可能性がある人も、安心してご利用いただけます。階段昇降機の設置をご検討中の人は、ぜひお気軽にご相談ください。